中途一般採用

募集要項

2016年の設立以来、7期連続で成長を遂げている株式会社フォーナイン。当社が運営するリユースショップWAKABAは、2022年をもって全国200店舗に達し、開業以来の目標である300店舗へ向けて事業拡大中です。今回は店舗拡大のために増員募集。熱意とお人柄重視の採用となります。未経験者であっても問題ございません。店舗責任者やエリアマネージャーを目指してOJTから少しずつ業務になれていただければと思います。

「自分のファン」になってくれるお客様をつくる

未経験の方はまず3ヶ月ほどかけて商材の知識を学んでいただきます。その間は、「一人でも多く自分のファンをつくる」ことを目指して、丁寧かつ心地よい接客をできるよう心がけてください。地域の皆さまに愛される店舗づくりを目指す『WAKABA』は、店舗によってお客様のカラーも異なることが特徴。年配のお客様には、笑顔で丁寧に。お若いお客様には話しやすくフランクに。そんな、お客様に合わせた接客方法を自分なりに見つけてみてください。

自分の得意な商材を見つける

『WAKABA』では、ブランド品や貴金属にはじまり、おもちゃやラジコン、香水、家電製品にいたるまで幅広い商品を取り扱っていることが特徴です。そのため、全ての商品知識をつけることはとても大変。基本的な知識をつけた後は、「私はお酒が好きだし、洋酒に関してなら少し知識があるな」「少し調べてみて、古銭について興味を持ってきた」など"得意"といえる商品を見つけられると仕事がより面白くなってくるはずです。

チーム組織編成

入社後は、配属となった店舗の責任者のもとで仕事を学んでください。やがて店舗を一人で運営できるように成長していただければと思っていますが、わからないことがあれば本部に電話一本で相談できたり、近隣の店舗からヘルプを呼んだりすることもできますので安心してください。現在、店舗運営に携わっている社員の平均年齢は32歳。20〜30代の若手が活躍しています。就業後に待ち合わせて飲みに行ったり、月に一回の懇親会もあるので交流は盛んです。

職務内容 リユースショップ『WAKABA』の店舗運営(接客・買取鑑定など)。店舗の開店作業〜閉店作業までの店舗業務、集客戦略の立案、買取商品の仕分け・発送などの各種業務をお任せします。

店舗開店作業・閉店作業・店舗清掃・各種事務処理

接客貴金属・ブランド品・切手・古銭・カメラなどの買取

Web商品の仕分け・各取引業者への発送

商品オークションサイトを用いた商品販売

企画集客のための戦略・企画の立案
対象となる方 【未経験歓迎/学歴不問】リユース業界に少しでも興味をお持ちの方。将来的に独立を目指す方も歓迎。店舗にお越しになるさまざまなお客様とコミュニケーションをとる仕事のため、スキルや経験よりもお人柄を重視した採用を行います。

・おしゃべり大好き!とにかく人と話をするのが好きな人
・店舗販売など、店頭にお越しになるお客様とコミュニケーションする仕事をしていた人
・アミューズメント系など、人を楽しませる仕事をしていた人
・金融窓口など、お客様への丁寧なご対応が必要な仕事をしていた人
・一生モノのスキルを身につけて、将来的に独立をしたいと考えている人
選考 接客の経験をお持ちの方は大歓迎です(アルバイト等でもOK)
接客の仕事で得られた気づきや印象深いエピソードがあれば、
面接でぜひぜひ教えてください。
勤務地 千葉・静岡のいずれかの配属となります。
※配属には希望を考慮します。
※転居を伴う転勤なし
※U・Iターン歓迎

<浜松西店>
静岡県浜松市西区入野町6244-1 イオン浜松西2F
☆マイカー通勤OK

<旭店>
千葉県旭市イ2676-1 ショッピングセンターサンモール2F

<茂原店>
千葉県茂原市高師1735 茂原ショッピングプラザアスモ2F

<東金店>
千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア2F
勤務時間 9:30〜18:00(実働7.5時間)
雇用形態 正社員
※能力・経験を考慮し、試用期間を設ける可能性があります(最長3ヶ月/特遇に差異はありません)
給与 月給23万円〜45万円
※能力・経験を考慮し、当社規定により決定します。
給与例 年収360万円/25歳/経験1年
年収450万円/35歳/経験2年
年収660万円/30歳/経験3年
年収700万円/40歳/経験3年
昇給 年2回
賞与 年2回
特遇・福利厚生 社会保険完備
交通費支給(規定による)
産前産後休暇・育児休暇制度
社宅
U・Iターン支援制度
携帯電話・ノートPC貸与
部署内食事会
社内イベント各種賞金・賞品あり
休日・休暇 有給休暇 ☆消化率はほぼ100%
年末年始休暇(例年、6連休)
慶弔休暇
介護休暇
産前産後休暇
育児休暇

履歴書データをお持ちの方

履歴書のない方