後顧の憂を断つ。

フランチャイズ事業本部
本部長

鈴木 雄太

  • あなたの仕事を教えてください。

    部を横断したマネジメント業務

    フランチャイズ事業本部の責任者として、WAKABAに加盟を検討されている方との加盟前最終面談や、加盟されたオーナーへより良いサポートを提供するために本部全体のマネジメント業務に従事しています。

  • これまでどのような経験を積んできましたか?

    裏方から現場まで様々な経験をしました

    大手携帯キャリアやカーナビシステムなどの開発に携わるSEとして、毎日コードを書いていました。

     

    下流から上流まで経験し、要件に対していかに効率よく求める物を作りあげるかだけを考え仕事をしていましたが、よりエンドユーザーに近い場所で仕事をしたいという気持ちと、業界的に可能性のある市場で立ち上げに近いフェーズから関わりたいと考え、当時新進気鋭の買取FCへ入社しました。

     

    リユースは全くの畑違いで右も左も分からない状態でしたが、フランチャイズとして初心者でも始めやすく収益性も高いパッケージを構築し、利用されるお客様のニーズを満たすことで、感謝される仕事であることに大きなやりがいと可能性を感じました。

     

    現在ではこれまでの経験を活かし、WAKABAのフランチャイズを全国に広め、加盟されたオーナーとWAKABAを利用されるお客様に対して、より質の高いサービスの提供に向けて邁進しています。

  • 立場と共に仕事の進め方や考え方にも変化がありましたか?

    一切の感情を排除し、公平公正かつ広い視野が必要になりました。

    トラブルが起きれば説明義務があり、最終責任を取らなければならない以上、私の言動には慎重な判断が必要となります。

     

    そのため、常に会社を俯瞰し利益とリスクのバランスを考えた判断を心掛けています。

     

    現在はありがたいことに、優秀な部長陣が組織を率いていますので、ゴールに向かう手法まで、細かに口出しをすることは控えるようにしています。

     

    経営層の立場ですから問題や提言があった際には、傾聴しながらも会社として向かうべきゴールに沿っているか否かをシビアにジャッジし、最適解へ導くことが自分に課せられた役割だと認識しています。

     

    また、会社全体が円滑に回るよう部署間の調整役に回ったり、対外的な関係構築においては企業利益最大化へのまとめ役など、裏方の仕事も多くあります。

     

    業務は多岐に渡りますがその分やりがいも大きいポジションですので、今後も経営層の一翼として全体のマネジメントをしていきたいと考えています。

SCHEDULE

SCHEDULE

9:25出社
通勤電車の車内にてタスクやメール確認をしながら出社します。
9:30部署間ミーティング
先週の振り返りと今週の動きについて確認し、タスク整理をします。
10:00経営会議
代表と部署の責任者を交えたMTGを実施します。部署間を超えた会社全体の課題点などについて解決に向けて議論します。
12:00昼休み
13:00加盟前後面談
加盟をご決断いただいた方との加盟前最終面談です。人生を左右する重要な場になりますので、時間をかけて双方の考えや想いをすり合わせます。
15:00商談
取引先との商談や打ち合わせを実施します。時代の流れに即して変化が求められる業界ですので、スピーディーな対応が取れるよう細かな情報共有と綿密な打ち合わせが重要です。
16:00グループ会社間ミーティング
グループ会社間の各部門とMTGを実施します。グループ間で最大シナジーを生むために、会社を横断して各プロジェクトが走っています。
17:00管轄部署の数値管理
会社としての数値管理は求められる重要なタスクです。また適時1on1などを実施し、メンバーと相互理解の場を設けるように意識しています。
18:00退社
やることは沢山ありますが、良いパフォーマンスを発揮するためにもオンとオフはしっかり切り替えるように心掛けています。